式典・修学旅行・イベント

大人の修学旅行in能古島2014~その2~

さて、お待ちかね前回の続きです。

陸上では、コンテスト、出し物と盛り上がっていますが、同時に海上でも盛り上がっているんです。

それは、暴走運転?栗山船長によるボートレクレーションです!

船にロープ一本で括り付けられた浮き輪に乗るんです。

出発前は、みんな笑顔で元気いっぱいなんです。

さぁ~、出発!

いざ、船が走り出すとこんな状態なんです。

船で出来た波に乗り、右に左に上下にと、腕の力、握力物凄く使うんです。

海に落ちてたまるかと、必死に浮き輪にしがみつく姿をみて、栗山船長はさらに船を右に左に走らせ、ほとんどの方は落水状態でした。

『さらなる挑戦者求む! by栗山』

乗り終わった後はみんな黄昏状態です。

心地よい疲労感が、たまらないですね。

最後は、ヤフオクドームをバックにパシャリ♪

 

能古島に戻り、ふと周りの景色に目を向けると自然が一杯なんです。

キレイでしょ~。あいにくお花の名前には詳しくないので名前は分からないですが、色とりどりのお花が咲いていました。今からはヒマワリが咲く準備していましたよ。

日も傾き始め、能古島から福岡市内を眺めています。写真は物凄くさまになっていますが、彼らが話していた内容はピンクな事でした♡

お腹も空いたので、夜はみんなでBBQです。

飲んで、食べて、話して、また食べて・・・。手も口も止まらない~。

会の途中、恒例となった100円出しあっち向いてホイ勝ち抜き大会です!

みなさん、見事にホイッしてますね。優勝は、この方、福岡校のエロ坊主です。

優勝したのに、なぜか周りからは避難の嵐!翌日、彼はみんなにアイスクリームをご馳走していました。参加した方ならお分かりですよね。

そして、そして、まだまだ続きます。夏と言えば、やっぱり花火ですよね。

はじめのうちは、みんな落ち着いてしていたのですが、気が付くと!?

花火を囲んで肩を組んで輪になっている!キャンプファイヤー大人バージョンと言った感じでしょうか・・・汗

この後、部屋に戻っては、終わりを告げようとしない集いでさらに夜は更けていきました。

翌日の様子、さらには旅行中の面白写真もまだまだありますので、次回更新時にご紹介しますね!

お楽しみぃ~!

 

市橋

アーカイブ