小春日和の九州、福岡校では
熊本校と合同の授業がありました♪
いつもと違う顔ぶれがあると
賑わいますね\(^o^)/
本日の授業は丹羽講師によります
≪独身時代の過ごし方 1、2≫
がありました☆
実は福岡校では前回
≪結婚はスタート≫を学んだんです☆
独身者ばかりの福岡校のみんなの耳は
前回に引き続き”ダンボ”になっていました(´▽`)
ほら♡このとーり↑(*´▽`*)
この日は社長もご一緒でしたので
大盛り上がり!(^^)!
丹羽講師の授業の中で
人の人生にも日本の四季のように
季節があることを教えていただきました!
今、私たち20代、30代は
『春』の時期で
たくさんの経験を積んで
実りある時期を迎える
準備期間のようです(^^♪
また、独身時代だからこそ
自立をすることや
『悪い癖』を直す時期でも
あるのだそうです( `ー´)ノ
どんな癖を直したらいいのか話し合うと
色んな癖がありました!
収集癖、貢ぎ癖、愚痴り癖。。。etc
結婚するまでに是非直したい!!
と思った人は多かったのではないでしょうか?
悪い癖が自分では分からなければ
周りの人に聞いてみるのもいいですね(*’ω’*)
次回は4月10日
社長によります
≪努力する力・正しい努力とは1.2≫
他校では大人気だと伺っております♪
次回もステキな笑顔でお会いしましょう♡
福岡校 こもりん