福岡校ブログ

《可愛がられる後輩とは》《先輩になる喜び~後輩との付き合い方~》~福岡校編~

日本全国、お盆休み!

お墓参り&お盆の帰省は
自分のルーツに想いを馳せる何よりの機会ですね。



本日のトップバッターは我らがウラユカ!!

3分間自己紹介と称して
人前で話す練習&意外と知らない一面紹介を
目的に、今回で3人目のチャレンジです☆

幼少時から変わらない様子の
ウラユカさんに皆でほっこりしちゃいましたね♡

さてさて、皆さん、
思いやり、配慮、感謝…
普段、自分以外の、他者にどれだけの心を配っているでしょうか?


本日は丹羽講師による
『可愛がられる後輩とは』
『先輩になる喜び~後輩との付き合い方』

2本立て授業!



可愛い後輩とは何ぞや!?

おそらく、このブログをお読みになっているあなたは
20代~30代の青年男女でしょう。

どうですか?

可愛い後輩って、どんな後輩でしょうか??
理想の先輩って、どんな先輩でしょうか???

先輩・後輩を親子に例えてみましょう。

どうして親は子を可愛いと思うのでしょうか?
理想の親って、どんな親でしょうか??


突き詰めて考えてみると、
たった一つ、大切にすべきマインドが見えてきます。


自らの 痛い 経験を基に
大切なメッセージを紐解いてくださった
丹羽講師に感謝を込めて…!


背中で語る先輩になります!





Check it out everyone!!

次回は
博多・福岡・北九州・熊本校合同授業!

髙松学長による
『コミュニケーション力
男と女・初級編 出会いを活かそう!』
です。

男と女…永遠のテーマですね!

どんな授業が飛び出すのか?!
受講生はどのように受け止めるのか!?
今からワクワクです!!

以上、福岡校の近藤梨絵でした♪

アーカイブ