社会人になり、意識をしないと運動しないですよね。頑張って、散歩、ランニング、ジム通いなんて思っても、気が付いたら・・・3日坊主みたいな・・・。
はい、ワタクシのことです。
今日はリバカレ生でもあり、スポーツインストラクターもしている岡田さんに、スポーツレクレーションを企画してもらいました。
仕事で、子供達にスポーツを通じて人間教育を行っている岡田さんに、コミュニケ―ションをとりながら、色々な運動を教えて頂きました。
子供達に教えている?ように、スパルタ教育!
運動前にしっかりストレッチ!〇関さん体柔らかい~!床にペタぁ~~
さぁ~、チームを作って輪になって、追いかけっこです!チーム内でコミュニケーションをしっかり取ります!
チーム一致団結し、懸命に競います。
次のゲームは風船を使います!
風船を背中で挟んで、走ります。二人の息が合わないと意外に難しいんです。
イチ!ニ!!イチ!ニ!!の掛け声。
最後は、みんなで輪になって手を繋ぎます。
一体感が生まれましたね!
コミュニケーションを取りながら運動不足解消!
企画をして頂いた岡田さん、ありがとうございました!
実際の教育現場で使われている運動方法で、アッと言う間の時間でしたが、ギュッとコミュニケーションが取れたレクレーションでした。
来週は、ケニア政府NGO≪モヨチルドレンセンター≫主宰の松下さんによる特別セミナーです。
お誘い合わせの上、ぜひご参加くださいね!
広報 市橋
☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
昨年大盛況につき、今年もやります!
リバレーションカレッジフェスティバル(LCFin福岡)
==============
高松学長ブログ大更新中です!
見た方は、コメントも残してくださいね。
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=
facebookページでも、ここでは紹介しきれない情報が満載です。
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=
すぐに実生活に役に立つリバカレメルマガ無料登録受付中!
cherir@star7.jp
(空メール送信)
(@star7.jpで、ドメイン解除して下さいね)
========
体験入学を受付ております。お気軽にお問合せください。
【スケジュール案内】
【問い合わせ】