みなさん、こんにちは!
日本人の魂、燃えていますかー!?
日本語を正しく相手に伝わるように使えていますかー!?
ということで「福岡校・目覚めろ!大和魂レク」開催です☆
日本語を学ぶ前にまずは童心に帰って知育菓子で遊びます。
着色料不使用なのに色が変わるって不思議ですよね~
歓談で場も温まったところでまずは第1ゲームです!
司会のキシカワ夫妻のテンションも高く大盛り上がり必須です!
第1ゲームはチームに分かれて
ことわざ力を競う「ことわざカルタ」と
日本語説明力を競う「カタカナーシ」です。
「ことわざカルタ」は普通のカルタですが、その絵札の裏に書かれている意味と例文を読み上げてみんなでことわざの意味の確認です♪
意外と知らないことわざもあり、勉強になります。
「カタカナーシ」はカードで指定された外来語を「カタカナ無し」で日本語のみで説明し、相手に指定された外来語を当ててもらうゲームです。
普段、何気なく使っている言葉もいざ「カタカナ無しで説明して!」と言われると意外と難しい…。
日本語力+説明力が問われます。
続いて第2ゲームは日本人としての力を見せつけるのに言葉はいらない!!
男女に分かれて腕相撲大会です!
各所で接戦と熱い戦いが行われました。
映えある男女それぞれの1位はこの2人!!
おめでとうございます♪
さて、第1ゲーム、第2ゲームと激戦を突破して1位に輝いたチームには豪華景品です♪
第1回大和魂レクの王者、おめでとうございます!
今年初のレクも大盛り上がりでした♪
次回のレクは3月の花見レク
お楽しみに~~☆彡
後日、腕相撲による筋肉痛が来た方々がいるとか、いないとか…。
福岡校 はーちゃん