明けましておめでとうございます!
いよいよ始まりました、2018年\(^o^)/
お正月は、いかがお過ごしでしたか?
早速、年末年始のお土産話で
盛り上がってます!!
さて、博多校2018年最初の授業の内容は・・・?
丹羽講師による
『学校では教えてくれない社会のルール』
『人間関係が楽しくなる秘訣「居場所をつくろう」』です!
学校を卒業して、社会人になったけど。。。
誰しも、ルールが分からず躓いた、
理不尽なことで先輩から怒られた。
な~んて経験ありませんか?
社会人としてのルールって学校では教えてもらえませんよね?
今すぐ実践できる、社会のルール教えて頂きましたよ!
早速、会社で実践しようとみんな意気込んでいます(*^^)v
また職場で居場所を作るのって、
簡単そうで意外と難しいもの。。。
ですが、今日から始められる居場所を作るコツを
教えてもらいました(^_^)/
それは・・・
ぜひ授業を受けられた方に聞いてみてくださいね(*^_^*)
2018年も博多校らしく、
熱く!元気よく!
1年駆け抜けていきましょう!
(みんなでやったるでー(๑•̀ㅂ•́)و✧)
さーて、
気になる次回の本セミナーは??
髙松学長による
「第一印象をアップしよう」
「印象が良い人、悪い人」です!
お楽しみに(^_^)/~
博多校 さおりん
~オマケ~
授業後は、みんなで新年会です!
お酒を飲みながら、語らう時間は最高ですね(*^^)v