11月も終盤です!!
博多の街も一気に冬景色に(*^_^*)
博多校のみんなには、
街の活気に負けないくらいの
活気に溢れています(*^^)v
今回は、伊藤講師による
『自分の畑の耕し方』
『リバカレの楽しみ方』です♪
家であれ、木であれ
どんなものにも必ず基礎が大切ですよね?
それは人生も同じこと!!
では、基礎的な能力とは
どんなものなのか、
ディスカッションTime☆彡
★精神力
★相手への思いやり
★目力 etc…
どんどん意見が挙がってきます(*^_^*)
伊藤講師の経験をもとに、
特にこれという3つの能力を教えて頂きました(^^♪
後半は、リバカレの楽しみ方について!!
せっかくリバカレに通っているのだから、
クラスメイトともっと楽しく有意義な時間を
共有したいですよね(o・ω・o)?
では、どうしたらもっと
楽しくなるのでしょう?
生徒として長く通ってこられた
伊藤講師だからこそのポイントを教えて頂きましたよ(*^^)v
ポイントは
『〇〇〇〇みること』です\(^o^)/
気になる方は、
ぜひ聞かれた方に聞いてみてくださいね☆彡
伊藤講師の博多校での授業は、
年内最終回となりました!!
本年はたくさんのご指導ありがとうございました。
引き続き、2020年も
ご指導宜しくお願いします!!
次回は、12月8日(日)
髙松学長による
『ハグをしよう!(1)(2)』です!!
お楽しみに~(^_^)/~
博多校 さおりん