博多校ブログ

≪人生が愉しくなる仲間の作り方(1)(2)≫~博多校編~

みなさん、こんにちは!

今日も素敵な笑顔で、迎えてくれる受付のみなさん!!

博多校の同級生コンビが、お誕生日ということで(^▽^)

クラスメイトのちよりさんから、手作りのプレゼントを受け取ったお二人です♥


今日も元気にスタートしていきましょう♪

 

最初はお待ちかねの3分間自己紹介です!

みっちーの今年のテーマは、Chance&Challengeということで、仕事も充実しており、益々実践に対する意欲が高まっているようです☺

 

さて、本日の授業は、池之迫部長による

『人生が愉しくなる仲間の作り方』です。

早速、グループに分かれてディスカッション!

あなたにとって『友達と仲間の違い』とは何でしょうか?

・良いところしか見せないのが友達

・表面的で、相手に踏み込まなくてよいのが友達

・楽しい時だけでなく、苦しい時も一緒にいられるのが仲間

などの意見が出ました。

 

気軽にその場を楽しめたり、同じ趣味などを共有して、その時の気分で付き合えるのが「友達」。

逆に、お互いに切磋琢磨し合える関係が「仲間」ではないでしょうか。

 

では、あなたが『仲間に求める要素』は何ですか?

引き続きディスカッションです!

・前向きな姿勢がある

・短所を言い合えたり、自分が気づかないことに気づかせてくれる

・頼れる存在である

などの意見が出ました。

 

様々なアニメや漫画でも描写されますが、切磋琢磨し、時に支え合い、「仲間」として共に戦っている姿に、多くの人が心を打たれるのではないでしょうか。

何が頼りになるか分からないこの時代だからこそ、いざというときに支え合える「仲間」が必要ですよね。

 

では、仲間を作るにはどうすればよいでしょうか。

池之迫講師曰く、〇〇が仲間を作り、〇〇〇〇の精神が仲間を作るのだそう。

仲間が欲しい!そんな思いを持っている方も少なくないはず。では、本気で相手に関わるという「覚悟」があなたにはありますか。

楽しい時だけを共にしたいだけでは、本当の仲間とは言えませんね。

実際に池之迫部長の仲間であり、戦友である松山講師とのエピソードを聞かせていただきました。

自分を仲間として選んでもらえるためには、自分自身が成長し、実力をつけ、周りから求められる存在になる必要があると思います。

皆で共に実践し、本物の仲間を得るために、自ら成長していきましょう!

アーカイブ