2月10日
男性陣は授業前に有頂天になりました。
あれから早1カ月。
日頃の感謝をメッセージカードに乗せ
女性陣へチョコと共に渡しました。
いつもありがとうございます!
今日の授業は栗山社長による
『勇気とは何か?』
『一歩踏み出す勇気の出し方』
でした。
人間、生きていれば
進むための勇気を出す時
はたまた退く勇気が必要な時があります。
実際にどんな時に勇気が必要でしょう?
・飛び込み営業
・クレーム対応
・プロポーズ
・複数車線ある交差点での右折(下図)
仕事面でもプライベート面でも
あらゆるところで
必要な瞬間が出てきました。
そんな様々なシーンがある中でも
思い切って飛び込めた時と
尻込みをしてやりすごした時とで
どんな気持ちになったでしょうか?
結果はどうであれ勇気を出した方が
気持ちが良かったはずです(^^)
それは分かるけど
臆病の虫が鳴いてしまう時は
どうすればいいんだ!?
…その答えはぜひ授業で!
勇気を失うとどうなるかを
知ってしまったからには
チャレンジ精神を持って
日々を過ごしていきましょう!
さ~て、再々来週3月31日(日)の授業は
黒丸講師の
『SNSに頼らずに友達を作ろう!』です。
お楽しみに♪
~おまけ~
イワモト君が人事異動により
急きょ卒業になりました。
店長目指して頑張って下さい!