そういえば最後に
誉められたのはいつだろうか?
逆に誉めたのはいつだろうか?
故・有名俳優も誉めるをテーマに
本を書き上げるほど。
そんな誉めることの奥深さを
髙松学長に教わりました。
誉めるってそんなに絶大な力があるの?
と疑問を持つあなた。
驚くことなかれ!
誉める事には人間関係を良くしたり
その人の可能性を引き出したりと
多大なる効果があるのです!
というのも老若男女問わず
認められたい、称賛されたい
という気持ちを持っているから。
そこにハマる言葉を貰った日には
有頂天になりますよね(^^)
しかし!
日頃から誉める事をしていないと
いざという時に
どう誉めたらいいのか
何を誉めたらいいのか
なかなか浮かんで来ない…。
そんな私たちに
すぐにできる誉めるポイントを
伝授して頂きました。
これならすぐに使える!
ということで
さっそく実践してみました。
誉める方も誉められる方も
なんだか小っ恥ずかしいですね。
でも心がほっこり。
この温かな気持ちを
ぜひ、周りにも広げていきましょう!
おまけ
先日は我らがクロマルさんの
誕生日でイワモト君より
プレゼントが贈られました。
粋だぜっ!
熊本校 奥田