皆さん!こんにちは(^^♪
お盆休みも終わり、8月も後半ですね。
本日も気温が30度超えで、まだまだ真夏日が続いています!
そんな暑さなんて吹っ飛ぶ、リバカレの授業が始まりました(^^)/
本日は3ヶ月ぶりの高松学長の授業になります。
テーマは『運が良い人悪い人/運を上げる方法』です。
皆さんは『自分は運が良い人だと思いますか?それとも悪いと思いますか(・・?』
出来れば運が良い人でありたいですよね!
あなたの周りのもいませんか?
凄く運が良い人!はたまた…運が悪い人!
この人達にはある特徴があるようです。
前半では、運が良い人と悪い人の違いについて学びました!
休憩Timeです。
休憩中では、ホリカワさんのお母さんのユキコさんが自宅で作っている《ブルーベリー》を
持ってきてくれて皆で分けながら、楽しく休憩を行いました。
甘くて、ほんのり酸味もあり凄く美味しかったです♪
お母様、ありがとうございます(*^-^*)
後半では実際に、運の上げ方について学びました。
無意識にしている行動を変えるだけで運が良くなるそうです。
それを踏まえて、皆の前である事を決めて発表していきました!
日頃から今日学んだ事を意識して実践し、皆で運を上げていきましょう(^^)/
次回は9月13日
栗山社長セミナー
※出世する人、しない人
※出世の第一歩とは?
~おまけ~
休憩Timeでの皆さんの様子です(*^-^*)
ブルーベリー人気でした♪
熊本校 モリヤマ