2週間の東京出張から帰ってきたオクダさん‼
お仕事多忙すぎて痩せてしまったらしいです( ;∀;)
そんな頑張り屋のオクダさんはなんと!!
4月から熊本校の〇〇になられます‼
これからついていきます~~
そして本日は今年に入って初めての丹羽講師の授業です!
タイトル『社会のルールを身につけよう(1)(2)』です!
日本で働いている外国人の数は年々増えています。
これから外国人の部下を持つとしたら皆さんは
日本でのルールや文化習慣などをきちんと説明できますか⁉
社会には色々なルールがあり世の中を円滑にしてくれていますね。
ルールが無いならば交通事故が多発したり会社では組織も機能しなくなります。。。
しかし社会で上手くやっていくとしたら…と考えると⁉
ルールを守ったほうがいいのか、、、守らないほうが上手くやっていけるのか⁉
世の中には白黒ではなく〇〇ゾーンがあることを教えていただきました!
皆さんもそこにしかないルールを感じ取れる大人になれるよう
経験重ねより求められる人間を目指していきましょう!!
ユメちゃんの手がスイーツに。。。(‘ω’)ノ
次回の授業は高松学長による
『幸せって何?幸せの原理』
『幸せって何?幸せな人生の過ごし方』です!
お楽しみに~~