皆さんこんにちは!
まだ肌寒さが残りますが、
春と共に新年度が始まりました。
熊本校の女性陣も新年度に合わせて女子力を
さ~ら~に磨いて
魅力的な女性を目指していきます!
そんな熊本校の今回の授業は
丹羽講師によります
【保育士時代に学んだ後輩育成術①②】です♪
職場の後輩が育たない…
後輩とどう関わっていけばいいのかわからない…
と困っているあなたに
ピッタリの内容になっています(^^)/
まずは今年のスローガンである
『公の大人として自分を育てる』から話が入り、
日本の現状について学んでいきました。
最初は『日本の現状と後輩の育成って
どう繋がっているのか?』
と疑問だったのですが、
最後まで内容を聴いて納得です!
前半では日本の現状を学びながら、
自分達は何をすべきなのかと
後半ではこの日本の現状を踏まえた上での
後輩育成の必要なポイントを
3つ教えていただきました!
今日教わった事を是非、
リバカレや職場、コミュニティで
伝えて実践していきましょう(^^)/
~おまけ~
今回のユキコさんからの差し入れは
手作り梅ジュースでした♪
甘酸っぱくてとても美味しい(*^^*)