熊本校ブログ

《幸せって何?①②》~熊本校編~

3月も中旬になり、
とうとうあの日が来ちゃいました!
そう!ホワイトデー(^^♪
2月のバレンタインデーのお返しに
男性陣からお菓子を沢山頂きました☆

そんな男性陣から頂いたお菓子をエネルギーに変えて
今回の授業内容を吸収していきましょう(^O^)/
本日の授業は高松学長によります
『幸せって何?①②』です!
皆さんは幸せについて考えたりしますか(・・?
自分は幸せなのか…それとも不幸なのか(>_<)
今回は『幸せ』という概念について
幸せと思える思考について教えていただきました♪

幸せについて考えてしまう人と
そんな事を考えた事もない方様々ですが
幸せは大きく2種類あるようで、より具体的に教えて頂きました。
自分がどちらに当てはまるかを考えながら授業受けるのも面白いですね(*^^*)
皆さんはどちらのタイプでしたか?笑

幸せを多く感じる思考になると人生は
とても楽しくなりますよね(^O^)/
スペシャルゲストにかーこさんも熊本校の授業に参戦されました!
お二人のように人生楽しく生きる為に実践していきましょう(^^)/

☆~おまけ~☆
たかみーを送り出す会の様子(*’▽’)
寂しいけど切磋琢磨し合える仲間として次会う時はもっと成長した姿で会おうね!
東北校でも頑張ってね(^^♪

次回の授業は丹羽講師による
『保育士時代に学んだ後輩育成術①②』になります!お楽しみ~☆
熊本校 モリヤマ
アーカイブ