名古屋校ブログ

≪劣等感という武器①②≫~名古屋校編~

ふと見上げると、桜もう少しで満開を迎えます!

3月後半、日中はかなり暖かくなった名古屋で
授業がおこなわれました。

今回の授業は高松学長による
「劣等感という武器」です!

誰もが少しは抱いたことのある
感情だと思います。

「私は勉強ができない」
「私は皆と比べて足が太い」

正か負かどちらの感情かといえば
負の方で考えていたものだと思いますが
どうやって武器にするのか
とても気になる内容です。

劣等感にもいくつか種類があるようで
自分がどれにあてはまるのかを確認し
まずは書き出してみました。

人によって様々なものが
出てきているようですね!!

ではどうやって武器に変えていくのかが重要!
劣等感の原因から学び、
その方法を教えていただきました!

自分の劣等感に当てはめてみると
不思議と嫌な感情が無くなっていきました。

考え方というのはとても重要と再認識!
どんどん武器に変えていきましょう!!

次回の授業は丹羽講師による
『かわいがられる後輩』『先輩になる喜び』です!
お楽しみに~(^○^)

アーカイブ