皆さん、こんにちは!昨日までの雨もすっかり、ぽかぽか陽気の日曜日。
おや?
スーパーにリバカレメンバー発見!
今日は、バレンタインということでチョコ作り??
、、と思いきや、野菜コーナーに、、
そうです!本日は、料理レクを開催しました^^
お題はこの冬にぴったりの【創作・鍋バトル】
5チームで行うのですが、今回は丸秘ルールを設けました♪
それは、『NG 食材&調味料』
くじ引きして出たものは使えません、汗
味噌、醤油、白菜、ネギなどそれぞれNG食材を確認し、予算内でお買い物♪
知恵や発想力を発揮して、いざ勝負☆
さあ、どんな鍋ができるか楽しみですね^^
男性陣も頑張って食材を準備中♪これで普段自炊してるか、外食派かがバレバレですね、笑
エプロン男子と、エプロン女子??が勢ぞろい。ケンカをせずに、仲良く御願いしますね♪
さあ、試行錯誤の末に何とか時間内に5つの鍋が完成~☆
これからは、それぞれのプレゼンタイム♪
こだわりと愛情を持って、皆堂々とPR中。特に、女性陣で熱い戦いが☆
そして、鍋オープン!!!
おお~!!!これは、どれもおいしそうです!見てるだけでもヨダレが、、
それでは、いよいよ実食です☆
全員が5つの鍋を食べ比べ、プレゼンが良かったものと一番おいしかったものに投票。
ついつい食べすぎて、おなかいっぱいになっちゃいますね~
さて、いよいよ結果発表です。
プレゼン賞は、Cグループのマリコさん。
プレゼンの内容はもちろん、一番に手をあげて挑戦したその勇気に票が集まりました。
最終優勝を勝ち取ったのは、Bグループでした!
鶏がらと塩のみで素材の味を活かした点とギョーザの皮をそのまま入れるという斬新さが勝因の様でした。
おめでとうございます!
どの鍋もこだわりがあり、何よりチーム全員で協力して挑んだ鍋バトル。
「ルールや企画が面白くて、皆でできて楽しかった」
「鍋がどれもおいしかった!」
と参加者の方からうれしい声を貰いました。
次回は、3月下旬。花見レクも企画しています。
レクの企画や準備も授業の実践のひとつなので、ぜひ我こそは!という方はチャレンジしてみて下さい^^
では、また今週の高松学長の授業で元気にお会いしましょう!
☆おまけ☆
本日はバレンタインとのことで女性陣からのサプライズ♪チョコ欲しさに長蛇の列、、笑
名古屋校:平野