梅雨に入りましたが、
気温が真夏日で晴れることも多い東海地方!
暑さに負けず元気なみんながお出迎えです^ ^
今回の授業は栗山社長による
「乗り越える力1、2」でした。
人生において、良いこと悪いことは必ずしもあること。
特に状況が悪い時に 逃げるのか、それとも立ち向かうのか
その2択で人生の危機を乗り越えることが出来るのです!
栗山社長がリアルに体験された出来事を聞きました!
衝撃を受ける内容もたくさんありましたが、
やはり立ち向かうことこそ、〇〇につながっていくんですね*
自分が今まで経験したことのある
逃げたことと立ち向かったことをみんなで考えました!
経験豊富な人もいれば、まだ社会に出て浅い人もいますが、
立ち向かった経験を重ねる方が気持ちも違うと気付きました。
逃げの本当の理由は、△△だから。
一時的には良いかもしれませんが、
一生問題はつきまとうと考えると、
今のうちに解決した方が幸せなんだと思います。
解決方法は実はたくさんあります!
視野を広げると、あんなことやこんなことが浮かびますよね^ ^
実際にあるゲームをして、方法が無限にあることを実験しました*。
これは授業を受けた人の秘密ですが、
見ての通り、いろいろなパターンで何かをしていることは分かりますよね!
1度の人生。楽しく過ごすためにも
何事も立ち向かう思考で一歩ずつ進んでいきましょう!
次回は7/23、丹羽講師による
「可愛がられる後輩とは」
「先輩になる喜び~後輩との付き合い方」
の2本立てです!
お楽しみにっ(o^^o)
~おまけ~
女性に囲まれハニカム中山さん*
カメラの後ろでは、男性陣が羨ましそうに眺めていたのは秘密です(笑)