4月に入り名古屋では桜満開の季節になりました❀
新シーズンが始まり多くの出会いがあります!
名古屋校では7ヶ月ぶりに栗山社長による本セミナーがありました!!
セミナータイトルは
<幸せになる力-その思考とは?①、②>です!
誰もが生まれたからには幸せになりたいですよね♪
しかし、幸せになるためには何が必要なのかわからないですね(*_*)
最初に「皆さんにとって幸せはなんでしょうか?」との質問がありました☆
各々、幸せに感じることは違いますが、共通して言えることは
「幸せは幸せを生み、不幸は不幸を生む」とのことです☆
そして「○○が悪いから成幸しない!」そうです!
これを聞いてグサっと刺さった人も多かったでしょう♪
では、成幸に近づくためにはどうすれば良いのか
みんなでシンキングタイム♪
成幸に近づく一つはこちら↴
いい笑顔ですね~
成幸に近づくための思考、行動を知ればあとは実践するのみ♪
職場、プライベート、リバカレでどんどん実践をしていきましょう
\(^o^)/
最後に<ポジティブ転換ゲーム>をしてマイナス出来事→ポジティブ思考
に変換をしていきました!
今後、苦しい時ほどポジティブ思考を意識していきましょう☆
次回は高松学長による
《劣等感という武器①、②》です。
お楽しみに(^-^)
~おまけ~
今回の授業で斎藤さん、平野さんは名古屋校を離れて北九州校に転校することになりました!
お二人は3年間名古屋校のためにいろいろ尽くしてくれました☆
距離は遠くなりますが、同じ学びを受けている仲間です!
修学旅行でお互いが成長した姿で会いましょう♪
3年間お世話になりました。
名古屋校 田中