9月に入り、秋雨前線が活発な東海地区。
少しずつ、季節の変化を感じます。
〝女心と秋の空〟
という言葉もある様に、晴れたり、曇ったりと忙しい様です(^^;
そんな中、本日の名古屋校では丹羽講師による、
・結婚はスタート
・不満の多い既婚者にならない為に
というテーマで学んでいます。
あなたは、結婚したいですか?
その問いにほとんどの人がYESと解答☆
しかしその半面、「異性に何て話しかければいいのか分からない」
「出会いの場が分からない」など、結婚の前段階で悩んでいる人がいるということが調査結果で明らかになりました。
その根本にある理由は何なんでしょうか?
授業を受けた方は、もう一度思い出してみて下さいね♪
さて、ここからは理想の結婚相手についてディスカッション☆
男性チーム VS 女性チーム
自分の結婚相手に求めるものを告白タイム☆
男性の絵に描いた様な理想に対し、女性陣のリアルな意見が飛び交っています(*_*)
理想を持つことはとても大事。
しかし、求めるばかりではいけません。
GIVE & TAKEのバランスが大切なんですね♪
価値観の食い違いで毎回ケンカを繰り返すより、解決策を見つけて行った方が、幸せな夫婦に近付ける。
自分を押し通すのではなく、相手のことも認められる関係。
女性陣、男性を外では立てて上げましょう^^
男性陣、女性の話はたまには聞いてあげましょう☆
丹羽講師の実体験を通して、結婚について再度考えるきっかけが出来ました♪
今回も丹羽講師から宿題が出ましたので、これからコツコツとGIVEを増やしていきましょう♪
次回は、9月20日。栗山社長による、
《目指せ!自立人間》
《多発する現代病》
の2本立てです☆
お楽しみに~♪