本日は、父の日でしたね。日頃お世話になっているお父様に感謝の気持ち伝えましたか?
一言、『いつもありがとう』って伝えるだけでも違いますよね。気持ちを伝えるって大事ですね。
今日は、名古屋校、福岡校で授業が開催されました!
それでは、さっそく名古屋校の吉村さんレポート宜しくお願いします。
============
名古屋校の吉村です!いかがお過ごしですか?今日は、栗山社長に、
≪ハッピネス・ベーシック・スキル≫
を教えて頂きました!
知っていますか?このスキル。さぁ~、みんなで考えよう!
おおぉ~~と、なんだか暑苦しい空気を感じるのは私だけでしょうか・・・汗 紅一点の華が輝いて見えます。
ハッピネス・ベーシック・スキルは、人生を生きていく上で、資格よりも大事なスキルなんです。
詳しくは、直接授業を受けてくださいね!
木で例えるならば根っ子の部分なんです!それでは、人に例えるならなんでしょうね。
それでは、考えを深める為にディスカッションです。
和気あいあいとしている中でも、真剣さがあるんです。
福岡から転校してきた岡田さんもすっかり馴染んでますね。
休憩時間中も、コミュニケーションを取るために積極的に話をします。
いい笑顔でしょ!
今日は、たっちゃん(写真左)のお誕生日という事で、兄弟で記念撮影!
たっちゃんは、日本語の使い方、漢字の読みの達人なんですよ!
オメデトウございます!!
次回、名古屋校の授業は6月30日(日)です。
一緒に学びましょう!
名古屋校 吉村
============
ありがとうございます。私も、前回このスキルを教えて頂きましたが、本当に大事なスキルで目からウロコでした!アウトプットを繰り返して身に付けていきましょうね!
そして、たっちゃん、誕生日おめでとうございます!来月、修学旅行で会った時には、また肩モミしてね☆
続きまして、福岡校では、学長による
≪誉めるその絶大な力≫
と題して、誉める大事さを教えて頂きました。
あなたは最近、人を誉めましたか?
そして、誉められましたか?
誉められて嫌な気持ちにはならないですよね。
お互いに誉めあい、自然と笑顔が溢れます!
誉め方や誉め上手5ヶ条も教えて頂き、今日からのテーマは
≪一日一誉≫
ですよね!
人を誉めるという事は、人に幸せを与えることなんです!
今日から、始まった3分間CMです。
3分間の限られた時間の中で、自分らしさを表現する事が目的です。
普段は税理士事務所に勤務され、税理士を目指している傍ら、熱狂的なハロープロジェクトのファンで、メンバーを熱く紹介する方や、
漢字女子と題して、ちょっと読みにくい漢字をクイズ形式で紹介してもらいました。さすが、漢字検定1級取得者でしたよね。読みも書きも抜群です!
そして、福岡校一声が大きいノリさんは、少林寺拳法の型を披露して頂きました。
非常に力強く、この時ばかりは空気が引き締まりました!
次回の、3分間CMの発表者は!?
お楽しみにです!
授業で学んだ事をただ知識として蓄えるだけではなく、実践する場所も兼ね備えているんです!だから、腑に落ちるし、経験になり自信に繋がるんです!
それが、実践の教育リバレーションカレッジなんです。
広報 市橋
☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
来月の開催迫る!参加者大募集中!!
リバレーションカレッジフェスティバル(LCFin福岡)
==============
高松学長ブログ大更新中です!
見た方は、コメントも残してくださいね。
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=
facebookページでも、ここでは紹介しきれない情報が満載です。
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=
すぐに実生活に役に立つリバカレメルマガ無料登録受付中!
cherir@star7.jp
(空メール送信)
(@star7.jpで、ドメイン解除して下さいね)
========
体験入学を受付ております。お気軽にお問合せください。
【スケジュール案内】
【問い合わせ】