皆さん、新年明けましておめでとうございます!
2015年がスタートしました。
またこうして新しい年を迎えられたのは嬉しいですね☆
今年も良い年になりますように♪
さて、本日は2015年初のリバカレ授業の日です。馴染みの顔ぶれが集まった室内は、久しぶりの授業に皆明るい表情を浮かべていました。
休み時間は、年末年始の話に会話が止まりません!
そして、今回は大阪転勤で奮闘中のこばやんも授業へ遊びにきてくれました!
どこへ行ってもウェルカムモードで迎えられる場所があるってホント幸せです☆
年始も一人、今年一年を思い説法に勤しむシンヤさんです☆
さあ、本日も張り切ってきましょう!(^^)/
新年一発目は栗山社長による≪成幸する為に必要なこと≫
について学んでいきます!
質問です!
あなたにとって、成幸とは何ですか?
人によって、成幸の概念は違います。
お金や地位があれば、幸せになれると考えがちですが、果たしてそうでしょうか?
自分なりの成幸について、さっそくディスッション♪
リバカレでは、ただ話を聞くだけではなく皆で考えたり、意見を発表する時間を大切にしています。
自分以外の価値観に触れることで、視野が広がったり相手のことをより深く知るきっかけができるんですね^^ これは結構刺激となります!
また、成幸する為には、『〇〇を変える』
この〇〇って何でしょうか? 授業を受けた方はもうばっちりですよね!
人間はあるパターンの中で毎日を生きていきます。
そのパターン化されたものが良いものか、悪いものかで大きく人生に影響を与えると社長は言われています。
すぐに変えるのは難しいことかもしれませんが、繰り返し繰り返し刷り込むことで、1年後や5年後には必ず変化は出てくるはずです。
今年もまだ始まったばかり。自分で立てた目標に対して、コツコツと取り組んでいって、一年後は成長した自分に会える様にこれから実践していきましょう♪
☆今月のワンショット☆
名古屋校に新しくマネージャーが誕生しました!
酒と仲間をこよなく愛する、男気あふれる田上マネージャーです♪
皆さん、よろしくお願いします^^
名古屋校:平野