6月に入りましたね。梅雨のジメジメに負けないリバカレ生は今日も元気です!
今月より、リバレーションカレッジは3期目を迎えることができました。これも、皆さまのおかげです。ありがとうございます。
そんな勢いあるリバカレの中で、早速、名古屋校からレポートが届きましたので、ご紹介しますね。
=============
こんばんは!名古屋校の吉村です。
今日の授業風景をお届けさせてもらいますね。
本日は、高松学長による
誉める≪その絶大な力≫
と題して、教えて頂きました。
3期目を迎えたにあたって学長のエネルギーは全開です!というか、加速し増すばかりです!
最近、あなたは人を誉めていますか?お互いに向き合って、誉める練習です。
表情、ファッション、言葉の使い方、身振り、しぐさなど、、、誉めようと意識を持てばいくらでも誉めるところありますよね!誉められるとこうなります。
自然と嬉しくなり、ニヤケてしまいますよね。
授業の中では、男子必見の女性の誉め方も教えて頂きました!
これで、モテ男の第一歩です。
いいと思った事はどんどん誉めていこうと決めた一日でした。
そして、3分間CMもありました。
3分間の限られた時間の中で、自分を表現するという授業です。
平野さんによる、コーディネイト教室です。
服の着こなし方、色の合わせ方、勉強になります。
モデルは、今月より、福岡校より、仕事で転勤し、名古屋校に転校してきた岡田さんです。
発明家K城さんによる電子試作第一号機の発表など、普段、見ることが出来ない姿を見れて、驚きと、発見と、勉強の時間になりました。
~おまけ画像~
カッパもオシャレになるんです!?
平成のカッパさんは、ストールをまとうんです。
そして、早速いがみ合いの二人?
いえいえ、これでも、二人そろってコミュニケーションを取り合っているんです。
名古屋校のみんなの最高の笑顔、納めますよ!!
ぜひぜひ、名古屋校でともに学びましょう!
名古屋校 吉村
=============
ありがとうございます。3分間CMを生で見てみたかったです。7月にぜひ、福岡でお会いしましょうね!
ところ変わって、福岡校です。
3期目を迎えたにあたって、リバレーションカレッジの根底の部分を学べる授業でした。
その内容は
≪ハッピネス・ベーシック・スキル≫
≪成幸とは何か(新時代の成幸者)≫
を教えて頂きました。
栗山社長にはいつも、パワフルで、エキサイトな授業をして頂いています!
木に根っ子があるように、人間にも根っ子があるんです。それはなんだか分かりますか?
人生を生きていく上で、様々な困難や逆境、問題など起こりますが、それを乗り越えていく力、考え方の基本を教えて頂きました。
具体的には、授業に参加されて学んで下さいね!
具体的なスキルは3つですよね。
そして、自分の意見をみんなの前で発表します。
最年少19歳のノリくんも、先輩や社会人を前に堂々と自分の意見を言います(写真左)
税理士を目指し、リバカレで人間力を学んでいるナリさんもさすがの意見!
真剣な中に、楽しさがあり、学びがあり、そして成長があるのがリバレーションカレッジなんです。
3期目を迎えるにあたり、益々飛躍拡大をしていきます!
7月には、記念式典がありますので、参加お待ちしていますね!!
広報 市橋
☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
昨年大盛況につき、今年もやります!
リバレーションカレッジフェスティバル(LCFin福岡)
==============
高松学長ブログ大更新中です!
見た方は、コメントも残してくださいね。
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=
facebookページでも、ここでは紹介しきれない情報が満載です。
=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=
すぐに実生活に役に立つリバカレメルマガ無料登録受付中!
cherir@star7.jp
(空メール送信)
(@star7.jpで、ドメイン解除して下さいね)
========
体験入学を受付ております。お気軽にお問合せください。
【スケジュール案内】
【問い合わせ】