福岡校ブログ

10月に入りました!あなたは、運動の秋?勉強の秋?食欲の秋?

10月に入り、一気に秋らしくなってきましたね。

突然ですが、下の写真をよく覚えててくださいね。

さて、本題です。

秋は、爽やかな風が吹き、気候もちょうど過ごしやすく動きも活発になりやすいですよね。こんな時期だからそこ、運動、読書、勉強といろいろ新しいことに挑戦してみるにはもってこいの時期と勝手に思い込んでます。

リバレーションカレッジ生の皆さんは、もちろん成長の為に、日々実践の勉強ですよね。

まずは、名古屋校の様子です。

高松学長による

テーマ≪コミュニケーション

カリキュラム1:人前で話す2「スピーチ編

カリキュラム2:自己表現をする人生

自己表現するポイントと、聞く側のポイントを実践を通じて楽しく学びました。

スピーチを聞く側のポイントを教えていただき、早速違いを体験中です。

聴く側が、眉間にしわを寄せ、腕組みをされていたら、話しづらいですよね。

そして、こんな風に話を聞かれたら?

皆ニコニコ笑顔で、頷いてくれ、しかも拍手付き!

こんな風に聞いてくれたら気持ちいいですよね!

次に相手の良いところを誉めるスピーチを実践!

一所懸命に相手の良い所を見つけ、しかもみんなの前で話をし表現しました。


学長からも

『みんな、なかなか上手いねぇ~!』

と、お褒めの言葉を頂きご満悦。

なんでも、訓練です。これで、会社の朝礼、学校内でのプレゼンなどの怖くないですね!

 

続いて、福岡校の様子です。

栗山社長による大人気カリキュラム

テーマ≪成幸ノウハウを知るシリーズ

カリキュラム1:あなたを小さくするスコトーマ

カリキュラム2:イメージトレーニング(エッセイを作ろう)

でした。

スコトーマ』聞きなれない言葉ですよね。

さて、質問です。

冒頭にあった写真どのくらい覚えていますか?

どんな写真がありましたか?

何枚ありましたか?

どんな食べ物がありましたか?

車の色は覚えていますか?

 

おそらく男性ですと、綾瀬はるかさんの写真や、車、時計の写真が印象に残ったんじゃないでしょうか?女性ですと、向井理さんの写真や、ケーキ、アクセサリーの写真が印象的ではなかったですか?

普段生活をする中で、色々目にしますが、自分が興味があったものしか≪見えない≫、≪聞こえていない≫そんな心理的盲点をスコトーマと言うんですね。

今回は、講師公認で授業中にみんな下を向いて居眠り!?

これも、すべて分かりやすく授業を学んでいるんです。もちろん聞くときは真剣ですよ。

スコトーマ、ロックオン、コンフォートゾーン、ホメオシスタス、プラシーボ効果と心理的な学びの時間になりましたね。

次回は、自分の夢を叶える為に、具体的にエッセイにしたものを発表会です。

どんなエッセイが登場するのか楽しみです。

 

リバレーションカレッジでは、実社会を生き抜き、そして勝ち抜く知恵を実践的に学んでいきます。一言でいえば

≪自助自立≫

の生き方、人間になる為に学んでいく学校です。

あなたも、一歩踏み出して、イキイキと共に楽しい時間を過ごしませんか?

体験入学随時受け付けております。お気軽にご参加くださいね。

 

=追伸=

☆イケメンコンテスト☆結果内容記載の、リバカレ通信第4号発刊中!

各校のイケメンはダレ!?

セミナーに参加して、実際に確認してくださいねぇ~。

==============

高松学長の放浪記ブログ更新中です!今回はどこで何を!?必見です。

=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=

facebookページでも、ここでは紹介しきれない情報が満載です。

=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=

すぐに実生活に役に立つリバカレメルマガ無料登録受付中!

cherir@star7.jp
(空メール送信)
(@star7.jpで、ドメイン解除して下さいね)

========

随時、体験入学を受付ております。お気軽にお問合せくださいね。

【スケジュール案内】

詳しいスケジュールはこちら

【問い合わせ】

お問い合わせはこちら

広報 市橋

 

アーカイブ