世間はお盆期間真っ只中!
名古屋校ではいつものように明るく楽しい雰囲気で授業が行われました^ ^
本日は 丹羽講師による
『独身時代の過ごし方』という内容でした☆
独身時代にまず大切なことは、自立をすること。
身につけるべき3つの重要ポイントを丹羽講師に教えていただきました!
皆さんクリア出来てますでしょうか?
自立こそ、結婚生活を送る上でも大事になってきますので、
しっかり押さえておきましょうね^ ^
それから、自立と同じくらい大切なのは
自分の〇〇い癖を直すこと!
みんなで自分の直した方が良い癖を挙げ、実践項目を考えました☆
・お金の管理が出来ない
・だらしない
・連絡が遅くなってしまう
などなどたくさんの癖が挙がりましたが、
少しでも改善出来るように 日々実践を繰り返していきましょう!
最後に、丹羽講師がとても熱く話されていたのは
〇〇作りとパートナー作りは似ている!ということです☆
〇〇を作れない人にパートナーは作れない!
といってもおかしくありません。
ここは自立にも繋がってきますが、
甘えのある関係は相手が逃げていってしまいます。
男と女でも学びましたが、男女では分かり合えない部分が多くあります。
しかし、分かり合えないけど分かりあおうとすることは出来ますよね*
人と人なので、関係を作るのは難しい!
と頭を抱えることもあるかもしれませんが・・
自分と同じくらい大切に思える〇〇を見つけると
その分今後の人生は幸せになることでしょう☆
教わったポイントをもとに、最高の独身時代を過ごしていきましょう!
そして、今回の1分間スピーチは
ファイヤーボーイの中山さんです♪
地元の消防団に所属している中山さん。
災害時や緊急時の応急処置の方法をレクチャーして頂きました!
いざという時のための備えは大事ですね^ ^
次回は8/28、高松学長による
『誉める その絶大な力1、2』です!
お楽しみに*