2025年も早いもので2月に突入!!
毎日、寒い日が続きますが
リバカレ生には寒さなんて関係ありません(*^^)v
今回の3分間自己紹介は・・・?
いずみーること、マスダさんです!!
今回は、池之迫講師による
「年相応の大人になろう」です!
池之迫講師の本セミナーは、2025年初です!
みんなワクワクです(*^^)v
「年相応」という言葉を聞いて、何を思い浮かべますか?
「服装」「言葉遣い」「マナー」などなど・・・
では、そもそも「年相応の大人」って何でしょう?
みんなで話し合っていきます(^^♪
・経験値
・キャパの広さ
・自立
・後輩へのフォロー
・お金の使い方 etc.
沢山の意見が出てきます(*’▽’)
池之迫講師曰く、「〇〇のために、〇〇できる」ことなんだそう。
一同、目からウロコですΣ(o’д’o)ハッ!!
後半は、「年相応の大人」になる為にはどうしたらよいのかポイントを教えて頂きました!!
どれも一見難しいと感じたり、避けたいという気持ちにもなってしまいます。
ですが、少しずつですが実践をすることで自分にとっても、
それぞれが大切にしたい人たちの為にもプラスになることばかりだなと感じました!!
千里の道も一歩から!
今日から、みんなで実践していきましょう(*^^)v
次回は、髙松学長による「幸せってなに?」です!
お楽しみに~(@^^)/~~~
大濠校 さおりん