仙台校ブログ

≪乗り越える力・私のリアル失敗談と対処法≫~仙台校編~

台風18号がじわりじわりと近づく中、台風の存在を忘れるくらい仙台校は今日も素敵な笑顔でいっぱいです(^▽^)

本日は3ヶ月ぶりに栗山社長による授業

『乗り越える力・私のリアル失敗談と対処法①②』が行われました。

目の前に問題や障害が起きた時「逃げる人生」と「逃げずに立ち向かう人生」どちらを選びますか?

それはもちろん「立ち向かう人生」!!

と答えたいところですが…

誰もが一時の楽を求めて「逃げたこと」ありますよね?

そして、逃げたときは必ず、バレたらどうしようとヒヤヒヤしたり、首がしまっていく苦しさを感じ、逃げから良いものはうまれないことを誰もが経験していました(*_*)

では、問題や障害を乗り越えるにはどうすれば良いのかを考えるため、簡単なゲームをしてみました。

教室の反対側にいる加藤さんまで歩いて触る!※但し同じ方法ではダメ

まっすぐ、後ろ向き、果てはおんぶなど
みんな知恵を出し合い、たくさんの方法が出てきました!
問題を解決させる方法は無限あるんですね!

しかし、方法が考えられないという人は、○○○○○○○が足りていないだけなのです。

目の前に起きた問題や苦手なことに向き合い、逃げずに立ち向かうことが、成長や自信に繋がるということを教えていただきました。

乗り越えられない問題はやってきません。

ならば、今のうちにどんどん問題に立ち向かい、チャンスを掴んでいきましょう!

ウェルカムトラブル!!

栗山社長、ありがとうございました!

次回の授業は丹羽講師による『独身時代の過ごし方①②』です。

楽しみですね♪

 
★本日のオマケ★

「珈琲ブレイクで決めポーズ♪」
※やべっちと一誓くん

アーカイブ