2月に入り、春の訪れを感じさせてくれるように仙台も暖かくなってきました!
外に出るのも心地良くなり、みんなも笑顔が溢れています♪
本日の授業は今年初の栗山社長による『成長する力~大人の成長とはなにか~』です!
みなさんは人間における成長とはなにか?ということを考えたことはあるでしょうか?
背が伸びること?
体が大きくなること?
どういうことが成長と言うのでしょうか?
まずはその点をディスカッションしていきました。
みんなで楽しそうに、真剣に話をしていますね(^^)
その後、栗山社長から成長とはどういうことか、またどういうことをすれば成長できるのかをお話して頂きました。
逆にどういうことをすれば成長が止まってしまうのかも教えて頂きました。
どちらも聞いてビックリ(○_○)!!
また1つ学びを得ることができました☆
栗山社長曰く、ただ生きていれば成長するわけではなく、意識的に行動しなければ成長はできないとのことでした。
今回そのポイントを教えて頂きました。
しっかりと実践して少しずつでも成長していきましょう!
次回の授業は、
仙台校が梶原講師による
『自分のパターンに気付こう(1)(2)』
東北校が菅野講師による
『時間に振り回されない生き方!』
『企画者になろう!』
です!
お楽しみに~♪
≪おまけ①≫
授業が行われた2/14はバレンタインデー☆
女性陣から男性陣にチョコをプレゼント(⌒0⌒)
これで男性陣は今年一年頑張れるかも!?
≪おまけ②≫
梶原会長、菅野会長へはチョコではなく・・・?
仙台校 ハマベ