仙台校ブログ

《自立力-大人がクリアするべき3つの自立・自立を阻害する原因は?-》~仙台・東北校編~

皆さんこんにちは!

仙台の街中は桜が咲いており、春を感じます(*^^*)

さて、今回もリバレーションカレッジの時間がやって来ました!

 

 

授業に入る前に、唐津校に行ったメンバーがいるので、代表して武田さんから体験記の発表がありました!

 

薪割り体験や温泉。夜には暖炉を囲ってお酒を嗜む♪

 

武田さんの言葉で楽しい雰囲気が伝わってきました!

 

いつか東北地区にも林間学校ができると良いですね!!(*’▽’*)

 

 

今日の授業は栗山社長による「自立力」です!

 

皆さんは「自立」できていますか??

 

自立といっても

・親からの自立

・仕事をして生活をする自立

・他人に依存しないなどの精神的な自立

などなど…様々な自立がありますよね!

 

大人になって愉しい人生を送るには

「自立」が必要不可欠なんだそうです!

まずは栗山社長から大事な3つの自立について教えて頂きました!

 

その中でも、相手に依存せずに生きていくための「精神的自立」が最も大切なようです!

現在のネット社会では、バーチャルの世界に多くの人が現実逃避をしてしまいます。

人や環境のせいにしたり、何かに逃げても現実は変わりませんよね(ノД`)

だからこそ、精神的な自立を果たしてリアルな人生を生きていく事が大事なんですね!

授業の最後にはみんなで自立度チェックを行いました♪

今の私たちはどれくらい自立できているでしょうか(*^^*)

 

さっそく実践を通して、大人の自立を目指しましょう!!

 

次回の授業は高松学長の

『幸せってなに?』〜①幸せの原理・②幸せな人生の過ごし方〜

です!お楽しみに!!

仙台校 本間

アーカイブ