街路樹の紅葉が深まり仙台は冬将軍はもうそこまでやってきています。
そんな中仙台校では5ヶ月ぶりに高松学長による
「誉める~その絶大な威力~」
について授業をしていただきました。
皆さんが最後に「誉められた」のはいつでしょうか?
おそらく子供の頃より大人になってから誉められる事が減り、怒られる方が増えたと思います。
しかし誰しもが誉められたり認められたいと感じている人が多いのではないでしょうか?
また、誉めることが苦手な人も多いかと思います。
今回の授業では思っていてもなかなかできない「誉める」について分かり易く学びさらにその場で実践を通して具体的な誉め方を学びました。
自然と人を誉めることが出来ようになれば同性からも異性からも好かれ
さらに人間関係も良好になりマイナスになることはありません。
なにより誉めることは、○○が掛からずに相手を満足させることができる素晴らしいものです。
積極的に周りを誉めて、周りの人達に幸せを配る幸せの配達人を仙台校は目指します!
また授業後は恒例の3分間CMがありました。
今回のプレゼンターはのりコップこと佐藤紀子さんによる
「私の好きな旅行」
を話していただきました。
紀子さんが大好きな「東京ドイツ村」の魅力付けをしていただき、旅行に行きたい気持ちになりました。
寒さが増す11月今年もあと2か月になりました。
寒さに負けぬようそれ以上の熱い気持ちでラスト2ヶ月走り抜けていきましょう!