仙台校ブログ

《居場所のつくり方①②》~仙台校編~

仙台校では梶原講師による

『居場所の作り方』

の授業が行われました。

まずは居場所と言うのはなにかと言うのをみんなで考えてみました。
いったいどういうのが居場所と言えるところなんでしょうね。

楽しいと思えるところ?
それとも…?

人により考え方も様々でたくさんの意見が出ていました。
居場所についてだけでもいろいろな考え方があり、面白いなあと思いました。

では居場所を作るにはどうすればいいのか?
○○○○○○○ことと○○を減らすことと梶原講師は仰っていました。
○○を減らすだけでも居場所を作りやすくなっていくとのことでした。

周りの人と過ごすのであれば居場所があった方がいいですよね。
居場所がなく、孤立してしまうのとどちらが良いでしょう?
どうせなら居場所がある方がいいのではないかと梶原講師は仰っていました。

誰でもどこかのコミュニティに所属しています。
職場、家庭などなど。
そこで居場所があるのとないのではどちらが良いでしょう?
どこに行っても居場所が作れて、人から必要とされる人間になっていきたいですね。

そして、恒例のお仕事紹介!
今回は相馬優子さんです。

保健師として働く相馬さん。

たくさんの人の健康面を見てきたからこそ思うことを話してくれました。
聞いていてとてもためになり、考えさせられました。

さて、次回はいったい誰でしょう?

次回の授業は丹羽講師による

『素晴らしき自己愛!①②』

お楽しみに☆

アーカイブ