東北校ブログ

《青春を仲間と楽しもう!!(1)(2)》~東北校編~

5月も半ばに入り、とうとう梅雨入りか!?という
天気が続いていますが、今日も東北校は元気そうです!!

そんなつゆ真っ只中の天気おも変えてしまう、
梶原講師による授業が今週末も開催されました!!(*^-^*)

今回の授業タイトルは・・・・
「青春を仲間と楽しもう!!(1)(2)」です!!
皆さんは、「青春」というと何を思い浮かべますか??
私は、学生時代の部活動と恋愛は「青春」を思い浮かべますね(笑)
梶原講師曰く、「青春」とは「良くなりたいと変わろうとする気持ちを

持ち、挑戦しよう!と勇気を出して行動する日々」であると言います!!

しかし、「変わろうとする気持ち」や「挑戦しようとする気持ち」は

なかなか継続させるのが難しいですよね・・・( ;∀;)

では、「変わろうとする気持ち」や「挑戦しようとする気持ち」を継続させるためには、

どんな能力が必要かディスカッションしてみました!


ディスカッションの中では、「向上心」や、「ポジティブに考える力」、

「好奇心」など、沢山の必要な能力が挙がりました(*^-^*)

梶原講師曰く、継続させるために必要な能力は、

・本音で付き合える

・徒党を組む仲間を作れる

が特に重要とのことでした(‘ω’)

また、「青春」を送るためにもお互いに励まし合いながら、

切磋琢磨できる「仲間」が必要だと梶原講師は言います!!\(^o^)/


では、その「仲間」を作るためには、どうしたらよいのでしょうか?

梶原講師曰く、

1.〇〇〇〇〇

2.○○○○
が必要とのこと!!(; ・`д・´)
今回の授業と通し、「仲間」の作り方や「青春」について
学ぶことが出来ました!!\(^o^)/
同じリバカレで出会った「仲間」として
「切磋琢磨」しながら「青春」を味わっていきましょう!!!(^^)!

梶原講師、ありがとうございました!!

さてさて、次回授業は・・・・

宮本講師による、「好きな人に囲まれて生きよう!!(1)(2)」の授業になります!!

次回もお楽しみに!!

東北校 きみんちゅ

アーカイブ